佐賀市 多布施伊勢神宮 一ノ鳥居(肥前鳥居)

鳥居

佐賀市多布施にある伊勢神宮の一ノ鳥居です。

建立は、
于時慶長十二丁未年閏四月初五日□辰

願主は、大人数で、
北嶋禅雲□、秀嶋生安□、北嶋彦左衛門尉、北嶋市竹、
□渋九利右衛門尉、金丸藤兵衛尉、久保三右衛門尉、香月□四郎、
若松市之允、立河孫左衛門尉、中嶋弥七郎、上瀧彦右衛門尉、
右近九郎兵衛尉、服部□右衛門尉、田崎□右衛門尉、田□左衛門尉
以上16名でした。「嶋」の字は、「島」の下に「山」と書かれていました。

〒840-0844佐賀県佐賀市伊勢町9-8
座標 33.25240664142558, 130.29011948313354

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました