諫早図書館私領No20277を翻刻しました。この文書は2種類の内容を合わせたり、先に二十一ヶ条の御遺訓、後ろに年末年始の御嘉例聞き書きが一冊にまとめられています。
前半の二十一ヶ条は勝茂公からの遺訓を後世に残すためのもので。上に立つものが下の者たちを治めていく為の考え方を二十一ヶ条にまとめた物です。
後半の年末年始の御嘉例に関しては、年末年始と定期的な御嘉例が謂れと共に書かれています。具体的な内容が書かれていて、研究には面白い内容かと思います。
諫早図書館資料No20277 二十一ヶ条管見 歳暮年始其外御旧例聞書 の翻刻

コメント